絵の具遊び
みんなで絵の具遊びをしました🎨
赤・オレンジ・茶色の3グループにわかれてペタペタ絵の具をペタペタ💕
IMG_7620.jpgIMG_7609.jpgIMG_7607.jpg
IMG_7605.jpgIMG_7606.jpgIMG_7602.jpg
「ぬるぬるする~」「冷たーい!」と言いながら手や足を使って楽しんで色を塗ってくれました✨
さあて何が出来たでしょうか😊
お部屋に飾るので何が出来たかぜひ見られて下さいね🌱
【 2023/05/11 18:34 】

R5年度ぱんだ組 | コメント(0) |
スポーツフェスタ!✨
先日、ゆたか学園のスポーツフェスタに参加させていただきました👏
IMG_0598_20230508170753bbc.jpg IMG_0599.jpg
IMG_0600.jpg IMG_0601_20230508170408c6e.jpg

子どもたちはくまモン体操を恥ずかしがりながらもノリノリで踊ってくれましたよ♪

IMG_0622.jpg IMG_0654_20230508171458fcb.jpg

また、リレーとパン食い競争にも参加させていただき✨
子どもたちは「楽しかった~!」と大満足の様子でした💕
【 2023/05/08 17:22 】

R5年度ぞう組 | コメント(0) |
お部屋の環境が変わりました☆
まずはひよこ組さん
中央にサークルを設け、ゆったりと一人遊びを楽しんだり、時には心地よい眠りにつくねんねのスペースへ
これから柵の周りに手作りの壁掛け玩具を設置予定

IMG_0101.jpg


そして、お部屋の壁にそって、布絵本や指先を使うぽっとん遊び、ミルクの空き缶で作られた手づくり積み木、休息の場にはクッションとお人形を置いています

IMG_0105.jpg


これから、一人一人の成長を見ながら、その子の発達にあった遊びを提供し、子どもたちの発達のお手伝いをしていきます

IMG_0102.jpg IMG_0104.jpg

IMG_0103.jpg

続いてりす組さん
入園してからずっと同じお部屋で、すっかり安心して過ごしている子どもたち
そのお部屋を今回縦に2つに分けて、10人ずつゆったり落ち着いて遊べる空間を作りました
置いてある玩具はどちらも同じものです。玩具の種類も量も増やし、一人一人が自ら遊びたいものを見つけ、遊びに集中できる空間づくりをこれから更に深めていくところです。

IMG_3560.jpg


お部屋の一番奥が積み木や線路、乗り物を走らせる空間。

IMG_3555.jpg IMG_3554.jpg

IMG_3509.jpg IMG_3459.jpg

IMG_3446_20230506080656403.jpg


その手前に容器や素材を組み合わせて遊んだり、ひも通しやプッシュポップなど指先を使って遊ぶ空間。

IMG_3556.jpg IMG_3564.jpg

IMG_3557.jpg IMG_3480.jpg

IMG_3484.jpg IMG_3488.jpg

IMG_3490.jpg


一番手前に、型はめパズルやマグネット遊びの空間。

IMG_3561.jpg IMG_3558.jpg

IMG_3433_202305060806566a6.jpg IMG_3454_20230506080659723.jpg

IMG_3479.jpg IMG_3506.jpg

それから、クッションやお人形を置いて落ち着ける空間もそれぞれのお部屋の一角に設けました。

IMG_3559.jpg IMG_3431_20230506080654e8b.jpg


これから子どもたちの姿をしっかりと見守りながら、子どもたちが安心して生活できる環境を、そして、子どもたちの成長発達において必要な遊びの提供をしていきたいと思います

IMG_3566.jpg




【 2023/05/06 08:25 】

R5年度ひよこ・りす組 | コメント(0) |
届くかな・・・🎏⁇
毎日元気いっぱいの子どもたち🐰

園庭へ出るとなにやら空に気持ちよさそうに泳いでいるものが、、、🐟
DSC03955.jpg


築山に登って届きそうで届かない鯉のぼりを触ろうと手をのばしたり、ジャンプしたら届くかも👀⁇と築山の上で
ジャンプしたりと鯉のぼりに夢中になる男の子たちなのでした
鯉のぼりを取るのは諦めたかと思えば「ご飯をあげよう」といってスコップに大量の砂をすくっていましたよ
DSC03951.jpg DSC03958.jpg DSC03953.jpg

【 2023/05/02 18:36 】

R5年度うさぎ組 | コメント(0) |
中央公園にお散歩(^O^)

今日は中央公園にお散歩へ

IMG_8789.jpg IMG_8788.jpg

Bくん「僕が回すぞ~!」Cくん「おねが~い!」と、
スピードが出たのがおもしろかったようで
大爆笑のたのしそうな2人

IMG_8791.jpg IMG_8794.jpg

こちらは登り棒に挑戦中
子どもたちの中でややブームがきているようです
なかなか高いところまで登れるようになったお友だちも!

IMG_8809.jpg IMG_8813.jpg

IMG_8816.jpg

こちらは紙飛行機を飛ばし中
どうやったら遠くまでいくか…
何度も挑戦して飛ばしていましたよ

【 2023/04/26 16:48 】

R5年度きりん組 | コメント(0) |
前ページ | ホーム | 次ページ