芋の苗植えをしました!
更新が遅くなってしまってすいません…(:_;)


ぞう組になって2ヶ月が経ちました!(^^)!
スポーツフェスタなどぞう組さんにしかできないこともたくさんあり、
色んな事を経験してきていますよ


先日は芋の苗植えをしました!!
保護者の方々が作って下さった畑や芋畑の大きさに
子ども達もとても嬉しそうでした!(^^)!

大切に使わせていただきますね
ご協力ありがとうございました(*^_^*)

さた、芋畑に行き、まずはどんな風に植えたらいいのか
話を聞いて行いました!

CIMG1662_20180602153300e8c.jpg CIMG1663.jpg

葉っぱは公園側に向けて、根っこは少し引っ張っても動かないくらいしっかり植える!
ということを聞き、さっそくやってみることに・・・

CIMG1664.jpg CIMG1666.jpg

どのくらい穴を掘ればいいのかな?先生!これくらい?
と子ども達同士のやっているところを見たり、先生に聞いたりしながら
どんどん植えていってくれました♪(/・ω・)/ ♪

CIMG1668.jpg CIMG1670.jpg


もうちょっと深さが足りないかなあ・・・もっと掘ってみよう!!

CIMG1674.jpg CIMG1675.jpg
 
畑をたくさん見まわして、まだ植えられていない苗を見つけにいったり、
苗を少し引っ張って動かないか、ちゃんと植えられているかの確認もしてくれました!!

CIMG1673.jpg CIMG1672.jpg

最後の最後までしっかり植えてくれましたよ(*・`ω´・)ゞ

植えた数はなんと150本!!その数を聞いて子ども達も150本も植えたの!?と
驚いていました(*^_^*)
しかし、その頑張りがこうして数字となって見えたことで
自分たちは150本も植えることが出来た、という達成感を感じられたみたいです


その後も、園庭に出ると、芋畑を見て「あれは俺たちが植えたんばい!」
と誇らしげに言う声も聞こえてきましたヾ(o´∀`o)ノ

しかし、植えて終わりではなく、そのあとどう成長していくか、
枯れているところはないか、など子ども達と野菜畑、芋畑、
両方の畑をしっかりおせわしていこうと思います

たくさん野菜やお芋がでかいますように・・・♪(o・ω・)ノ))

【 2018/06/02 15:57 】

H30年度ぞう組(5才児) | コメント(0) |
<<★豆・・?種・・?パート1★ | ホーム | ☆お見知り会☆>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |