★豆・・?種・・?パート1★
うさぎ組の子ども達に、食べもののありのままの姿を見せようと、
先日朝のおやつのリンゴをお部屋で切ってみました

半分に切ってみると・・・
外側の赤いところは
じゃぁ、真ん中の黒いつぶつぶは・・・
「・・・・ん・・・・・まめ・・・
っと子ども達
DSC02256_20180528135530f09.jpg DSC02259_20180528135534d0f.jpg
DSC02260.jpg DSC02263_201805281355403b8.jpg
DSC02266_20180528135544743.jpg


なんと、うさぎ組さんはりんごの種の存在を知らなかったようです
「これは種だよこれを植えると木がなって、リンゴがなるんだよ
っと伝えるもののいまひとつの反応でした

数日後・・・
きゅうりとトウモロコシの種を植えることに

「これ、なんだと思う・・・ほら、この間リンゴにはいってたの・・・
というと、「たねぇ
っと子どもたち

トウモロコシの種を見せるととっても興味深々

DSC02277.jpg DSC02275.jpg
DSC02279.jpg DSC02280_201805281357249db.jpg
DSC02281_20180528135726e3d.jpg DSC02282_20180528135727229.jpg

せっかく種に興味をもってくれているので、
これからいろいろな野菜の種見つけをしたいと思います

また、種から実がなるっという体験を実際にしてみることで、
子ども達がよりその仕組みを理解してもあえたらなと思います

パート2に続く・・・
【 2018/06/11 13:44 】

H30年度うさぎ組(2才児) | コメント(0) |
<<やわらぎの里との交流会 | ホーム | 芋の苗植えをしました!>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |