お米とぎはじめました!
お米からどのようにして食べられるご飯になるのかを子ども達に知ってほしいという思いから、お米とぎを始めました
はじめて見る子ども、家でしたことある子どもといましたが、園でするのは初めてのことで、みんなお米にまじまじと近寄って見ていましたよ

子ども達とお米とぎや話すことに一生懸命になり過ぎて肝心のといでいる写真を撮ることを忘れていましたすみません

とぎ終わって、炊飯器へいれました!
「いつできるのー?」「あと何分?」と待ち遠しい子ども達
遊びながら待つこと約1時間。

湯気や炊飯器のランプに気付いて喜ぶ姿もありました

給食の配膳がはじまると
「いつもより熱々だねー☆」「いい匂いがするー!!」「大盛りにしてよー♪」
「本物のご飯だ―!!」なんて言う子どもの姿も(笑)

いつもと同じご飯なのに、自分達でといだご飯は格別だったようです
みんなで一升も食べちゃいましたよ

CIMG9529.jpg CIMG9528.jpg
CIMG9526.jpg CIMG9525.jpg
CIMG9524.jpg
【 2017/06/19 17:08 】

H29年度ぞう組(5才児) | コメント(0) |
<<ひよこ組と一緒にスポーツフェスタを見に行きました!! | ホーム | ★ピクニック★>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |