ぱんだ組になって★
ぱんだ組になり、2カ月が経ちました
更新が遅くなってしまい、すみません

地震後、泣いてしまったり、不安になる様子を見せる子どもたちが多かったのですが、お友だちと毎日楽しく元気に遊ぶことで安心し、だいぶ落ち着いてきました
これからも、子どもたちが安心して遊べるように、寄り添いながら関わっていきたいと思います

さて、先日じゃがいもの皮むきをしました


まずは一人ずつじゃがいもを洗い・・・
DSCN8383.jpg
DSCN8384.jpg

うさぎ組の時は、保育者が手を添えて一緒にむいていたのですが、今回はまず、使い方と刃には触らないことを伝えて、一人でむいてみるようにしてみました

DSCN8387.jpg
DSCN8388.jpg
DSCN8389.jpg
DSCN8391.jpg
DSCN8395.jpg
DSCN8397.jpg
DSCN8393.jpg
DSCN8398.jpg
DSCN8392.jpg
DSCN8400.jpg
DSCN8401.jpg
DSCN8403.jpg
DSCN8406.jpg


ぎこちなかったり、まだ少し危ない子には保育者が手を添えて一緒にむきましたが、うさぎ組の時よりもずいぶん上手にむけるようになっていましたよ

一人でできたことが嬉しくて、『まだした~い』と、物足りない様子でした(´ω`人)
きっとおうちでも、したがることと思いますが、必ずおうちの人と一緒にすることをお約束しています

興味がますます強くなり、ピーラーや包丁に触りたくなってしまうと思いますので、ご家庭でも必ず子どもの手が届かない所に保管し、お約束をお伝えして頂くと助かります


これから、クッキングに向けて色々と取り組んでいきたいと思います(*^_^*)
【 2016/06/01 18:48 】

H28年度ぱんだ組(3才児) | コメント(0) |
<<はじめまして!ひよこ組です | ホーム | おおきくなりますように(^^♪>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |