★時計作り★
6月10日・時の記念日(日本で始めて時計の鐘がなった日・時間を守りましょう)
にちなんで、6月はみんなの大好きな大きな古時計の歌を歌っています

また、時計の針がどの数字になったら、活動するのか、ご飯をを食べるのかなど「もうすぐだ!」と気にして、時計を見ています
そこで、好きな形に切ってマジックで絵を描いて時計の制作をしました!保育室の時計そっくりに作る子もいたり、可愛い模様を描いたり、どれも素敵に出来上がりました

針をクルクルと回して、現在の時間と同じところにあわせたり、
おやつの時間の位置を尋ねて針を3時の位置にして遊んだりしています


CIMG5169_2015061914144955e.jpg CIMG5174_20150619141450418.jpg
CIMG5178_2015061914145251b.jpg
【 2015/06/19 14:37 】

H27年度ぞう組(5才児) | コメント(0) |
<<☆何になるかな?☆ | ホーム | 野菜を育てています🌱>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |