クッキー作り♪
今日は、みんなが待ちわびていたクッキング

粘土遊びでローラーを使い、上手に伸ばしたり型抜きをする姿から、型抜きクッキーを作ってみることにしました


先日、練習として粘土でクッキー作りをしました
DSC07983.jpg
DSC07984.jpg
DSC07986.jpg
DSC07988.jpg


予習はバッチリ
でも何人かは、これがクッキングだと思っていたみたいです


今日は朝から、楽しみにしていたようで
「まだクッキー作らんと~」と、ずーっと言っていましたよ

エプロンに着替え、気合十分

DSC07994.jpg
DSC07997.jpg
DSC08000.jpg
DSC08054.jpg

みんなのエプロン姿はとっても可愛くて、担任全員メロメロでした

材料を全部見せ、みんなにも粉をふるってもらったり、泡だて器で混ぜたりと、順番に全員にお手伝いをしてもらいました


DSC08011.jpg
DSC08014.jpg
DSC08018.jpg


ふるっている粉を見て、「雪みたーい」と言ったり、クリーム状になったバターを見て「アイスクリームになった」と、興味津々でしたよ


そしてここからが本番

一人ずつ順番にめん棒で伸ばし、自分で選んだ型抜きで、型を取りました

DSC08032.jpg
DSC08042.jpg
DSC08033.jpg
DSC08028.jpg

粘土よりもやわらかいので、力を入れ過ぎてしまい、ぺっちゃんこになってしまった子もいましたが、二回目にする時はそーっとしている姿もありましたよ

日頃から粘土で作っていて、事前に練習していただけあって、みんな本当に転がす作業も、型抜きもとっても上手でした

DSC08046.jpg
自分の名前が書いてあるクッキングシートに、自分で作ったものをのせると、とっても嬉しそうでしたよ


DSC08055.jpg
給食室の先生にお願いして、焼いてもらい、こんなにおいしそうなクッキーが焼きあがりました


頑張って作ったクッキーを、他の先生たちにも分けてあげようという事で、一つずつ持っていきました
DSC08059.jpg
DSC08057.jpg

先生たちから『ありがとう』の言葉をもらえて、「ありがとうっていってくれたね作って良かったね」と嬉しそうでした


そして、おすそわけの後に、やっと自分達も食べることが出来ました
給食後だったので、一枚だけ焼きたてを味見
DSC08069.jpg
DSC08071.jpg
DSC08072.jpg
DSC08086.jpg
DSC08087.jpg
DSC08089.jpg


「おいしーい
と、本当に感動していて、たくさん給食を食べていたのにぺろりと食べてしまいました


残りは、お昼寝から起きて、おやつと一緒に食べました

DSC08097.jpg
おやつはおいしそうなチョコバーでしたが、自分で作ったクッキーを先に食べていましたよ

本当はみんな、「おうちの人に持って帰りたい食べさせてあげたい」といっていましたが、持って帰れないので、「じゃあ今度、おうちで作る」と言っていましたよ

クッキングは本当に楽しかったようで、作り終わってすぐに、「また作りたい」と喜んでいました

明日はバレンタイン
一緒に作ってみてはいかがですか
【 2015/02/13 19:02 】

H26年度うさぎ組(2才児) | コメント(0) |
<<ぱんだ組さんと・・・  ~ひよこ組~ | ホーム | 鬼は外~!??>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |