秋みーつけたっ♪
運動会も終わり、園庭はすっかり秋色になって
落ち葉やどんぐり、小枝がたくさん落ちています

子どもたちはそれらを集めたり、自発的にままごとの材料にして遊んでいますよ
大人が何も言わなくても、自然を見つけて、身近なものを使って自分たちで発想して工夫して遊びを生み出す力があるんですね
どれもが素敵で驚かされました
今の季節にしかできない遊びを十分に楽しんで秋を感じてほしいと思います

CIMG4321.jpg
落ち葉とどんぐり、たくさん見つけたよ


CIMG4322.jpg
草を植え替えました!なんだか本当に咲いているみたい


CIMG4324_20141011131323420.jpg
根気よく、小枝をたくさん立てました!ケーキだよ


CIMG4326_20141011131326ff7.jpg
葉っぱのスープ、美味しそうでしょ


CIMG4330_20141011131328ce1.jpg
どんぐりの帽子に砂を入れて、どんぐりケーキの出来上がり


CIMG4333_2014101113132908b.jpg
二人で一緒に作りました!葉っぱのお料理よ

ご家庭でも秋の木の実探し、落ち葉拾い、自然散策などされた時にはまたきっと素敵なものが出来るかもしれませんね
【 2014/10/11 13:46 】

H26年度ぱんだ組(3才児) | コメント(0) |
<<★運動会★ | ホーム | 給食室から❤>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |