野菜との触れ合い
りす組になってもう7月!!

子ども達もすっかりりす組さんらしくなってきました(*^^*)

5月からは野菜との触れ合いも始めました!!

まず、野菜を見る前に「壁ペタしましょ♪」と保育者が歌いだすと、

それを聞いた子ども達は、担当箱の前にずらり(゜o゜)!!
DSC07193.jpg  DSC07192.jpg
とっても上手に1列に並んでくれます(*^^)v

DSC07194.jpg  DSC07195.jpg

先日はかぼちゃを見ました!
 
かぼちゃの背中は緑色だったけど、お腹を見ると…
DSC07196.jpg
黄色だね~!(^^)!

子ども達も興味津々でした

DSC07197.jpg  DSC07198.jpg  DSC07200.jpg

実際に持って見ると意外に重かったり、

ごつごつしていてビックリする子もいましたが、

DSC07201.jpg  DSC07202.jpg
思わずにんまりとする子も…(^^♪

DSC07205.jpg
給食に出た時には、「かぼちゃ」と覚えている子もいました!!

いつも食べているものの本物の形ってなかなか見る機会がないですよね!

沢山の本物の食材に触れて、給食にでてくる食材探しをしていきたいなあと思います(*^^*)







【 2014/07/07 18:04 】

H26年度りす組(1才児) | コメント(0) |
<<★かみひこうき★ | ホーム | ピーマンの収穫!! ~うさぎ組~>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |