野菜の皮むき
6月から 給食に使う食材の野菜の皮むきを始めました
皮むきを始める前日は みんな とっても楽しみにしていました  
皮むき器を 上手に使って 丁寧に 皮をむいていってくれています

☆にんじん☆
 ジャガイモやきゅうりと違って むいたところとむいていないところが わかりにくいようで、同じところを何回もむいてしまうので なんだか 角ばった形になることもありました・・・・ 保育士が 違うところをむくよう伝えると、指で感触を確かめて 皮をむいてないところを見つけたり、光に当てて表面の違いで見分けたりと、自分で確認しながらむいていっていました

 DSC03040.jpg  DSC03041.jpg


☆サツマイモ☆
 むきはじめてすぐ、「なんか 硬くて難しい~」と言いながらも 丁寧に むいてくれました

DSC03047.jpg

皮むきがあった日の給食では、「これ、今日〇〇ちゃんがむいてくれたのかな~」「おいしいよ!ありがとう!!」といった会話も聞かれます
 それを言われた子どもは 次の皮むきが ますます楽しみに なるようです




  
【 2013/07/03 22:25 】

H25年度きりん組(4才児) | コメント(0) |
<<げんき畑で大根がとれたよ♪ | ホーム | ☆朝のおやつ☆>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |