凧揚げをしました。
西部ふるさと会の方たちと、凧作りをしました。
自分達で思い思いの絵を描き、竹ひご、タコ糸をつけてもらいました。きりん組の子ども達は、初めての凧作りに集中し、取り組んでいましたよ。
くまモン、どらえもん、恐竜、すきな果物、ハート、お顔などなど、素敵な凧が出来ました。

給食を食べた後、園の前の」田んぼで、とばして遊びました。
あいにくこの日は風がなく、走らないと、凧は落ちてきます・・・。
きりんさんたちは、ずーっと、走っていました。
そして、フワーッとあがる様子を、とても喜んでいました。

DSC01705_20120207141618.jpg DSC01706_20120207141647.jpg

DSC01709_20120207141741.jpg DSC01712_20120207141806.jpg
   
DSC01715_20120207141837.jpg  DSC01716_20120207141852.jpg
   ○みんなの、力作の凧です。
DSC01735_20120207141957.jpg  DSC01736_20120207142051.jpg
DSC01737_20120207142139.jpg DSC01741_20120207142418.jpg

DSC01742_20120207142442.jpg DSC01743_20120207142502.jpg

DSC01738_20120208140723.jpg DSC01739_20120208140836.jpg


風の吹く日に、また遊びたいと思います。

【 2012/02/07 14:33 】

H23年度きりん組(4才児) | コメント(0) |
<<節分 | ホーム | 鬼は外ー!!!!!!>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |