自分で食べるのっ!!
 ひよこぐみのみんなは、今、自分でご飯を食べることを楽しんでいます

 スプーンも用意していますが、自分で食べたい気持ちが大きすぎて、
手づかみでダイナミックに食べることを楽しんでいるみんなです

 かおる保育園の保育目標の一つに、「意欲のある子ども」とあるのですが、
今、ひよこぐみの0歳の子どもたちも意欲的に自分で食べることにチャレンジ
しているんですよ

今日は、食事の様子をご覧下さい


DSC01175_20111028173615.jpg  DSC01176_20111028173638.jpg
DSC01177_20111028173706.jpg  DSC01178_20111028173725.jpg
DSC01179_20111028173744.jpg  DSC01182_20111028173805.jpg
DSC01174_20111028173550.jpg  DSC01173_20111028173521.jpg
DSC01172_20111028173500.jpg  DSC01171_20111028173436.jpg
DSC01170_20111028173417.jpg  DSC01169_20111028173351.jpg  
 保育園での離乳食を始めたころは、担任が、食べさせてあげると、
何でもおいしそうに食べてくれたのですが、最近は、苦手な食材も
それぞれにでてきました

 みんなの気持ちを尊重しながらも、毎日あの手この手で、少しでも
食事のおいしさを感じてほしいとみんなの食事のお手伝いをしている
担任です

DSC01183_20111028173831.jpg
りおなちゃんは、ミルクをたくさん飲んでくれます

2人のお友達は、お休みだったので、またの機会に写真を紹介させてもらいますね


【 2011/10/28 18:01 】

H23年度ひよこ組(0才児) | コメント(0) |
<<バナナの皮むき&お芋洗い | ホーム | 毎日成長!!>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |