1月、2月のひよこ組(*^_^*)
あっという間にもうすぐ3月

1月、2月は寒い日が続きましたね
しかし、子どもたちは元気いっぱいに過ごしました

 公園で沢山歩きました (気持ちは走って)


DSC00756.jpg
DSC00758_20110218172249.jpg
風が強かったですが、少しだけでも体を動かして子どもたちは笑顔でした
暖かくなってきたらもっと沢山、戸外で遊びたいと思っています


 お部屋でも体が動かせるように巧技台、滑り台で遊んだりします

DSC00777_20110218172524.jpg
滑り台は一番人気で何回も滑っています

台の上まではいはいや立ってあがったりします
しっかり足を使ってのぼっています


DSC00782.jpg
DSC00781.jpg

台からは滑って下りたり、駆け下りたりしていますよ
DSC00778.jpg
DSC00779.jpg

 年上のお友だちが遊びに来てくれました
離乳食を食べさせてもらいました
(写真はきりん組)

ぞう組のお友だちはひよこ組皆のお手伝いをしてくれました


DSC00791.jpg

ある時、お友だちがスプーンを手にとっていて、
「もしかしたらお友だちの分を食べてしまうかも」と
思ったのですが、
DSC00774_20110218172436.jpg
 
DSC00775.jpg

実はお手伝いがしたかったようです

担任があの手この手をしても食べてくれない食材が
お友だちのお手伝いで食べてくれました

これには担任も驚きました

担任が食べさせているのを見たり、
ぞう組のお友だちが食べさせてくれたこともあって、
やってみようと思ったのかな

他にもお手伝いしてくれました
 
DSC00788_20110218172631.jpg
椅子を遊び用のハンカチで拭き始めていました
教えていませんでしたが、子どもは見ているんですね


 鈴を持って楽器遊びをしました
自然とお友だちが集まって一緒に鳴らしていました
DSC00765_20110218172353.jpg


 節分を前にクレヨン遊びをしました
DSC00759_20110218172300.jpg
DSC00761_20110218172312.jpg
DSC00762.jpg
DSC00763_20110218172336.jpg
【 2011/02/23 22:23 】

H22年度ひよこ組(0才児) | コメント(0) |
<<野菜洗いのお手伝い | ホーム | 今日の給食 何かな?>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |