●早いもので、もうすぐ節分

今回は、鬼のお面作りをした様子をお伝えします

赤と青の絵の具から、好きな色を選んで、筆を使って鬼の顔を
塗りました

みんな、集中していて驚きました
鬼の髪の毛の部分は、好きな色のクレヨンで色をつけました

”
出来たお面を見て喜びながらも、みんなが気になるのは「鬼さん」のこと・・・(笑)
「せんせ~、鬼さん来ると?」「やっつけよう!!」と、頼もしい言葉もきかれます

さてさて、節分当日は、どうなるでしょうか


でも、節分は鬼がきて怖い、ということではなく、みんなで豆まきをして、福の神さまを
お部屋に呼ぶんだよ、そしてみんなが元気に過ごせますように、とお願い
するんだよ、とお話をしています

今年もかおる保育園に、福の神さまがやってきますように




●夕方、絵本を見ているところです。


保育士から読んでもらう絵本の時間も大好きな子ども達ですが、好きな絵本を選んで
ページをめくって見ることもまた、楽しい時間のようです

お家で、保護者の方から読んでもらう絵本の時間もとても楽しい様子で、
保育園でも「読んでもらったよ

」と、嬉しそうに話してくれますよ