たこ焼き作り

新年明けましておめでとうございます今年もよろしくおねがいします!
さて、今日は、以前から楽しみにしていた「たこやき」を作りました!!みんなで決めた、ねぎ、コーン、白菜、チーズ、ウインナーを具としました。一人一人に材料を切ってもらい、水と粉を混ぜてたこ焼き器に流し込んでみんな具をいれてもらいましたが。。。具だくさんでうまくひっくり返せるかと不安な私・・・竹串で必死に丸めようとする私を傍でみんな見守ってくれました焼く間「おなかすいたー早く食べたい!」と何度も何度も言う子もいました。
なかなかうまくひっくり返らない中、最初のたこ焼きが丸まって出来ると「ワー!!すごい、やった!!」と歓声が上がりました私も興奮!全部きれいとはいかず、形悪いものもありましたが、味は最高においしかったですよ思いのほか、時間がかかってしまい、一人3個ずつのところが、2個食べたところで給食の時間がきてしまいました。材料も余り、昼に給食の先生が給食室で作ってくれ、1個ずつまた食べることができましたありがとうございました!
今日は、「おいしい!!!」とみんな大喜びで嬉しかったです


ウインナーを切ってるよ!慎重に慎重に・・・
DSC02473.jpg
具だくさんになっちゃった!うまくひっくり返るかな??
DSC02474_20090114165045.jpg

出来たよおいしそうでしょ
DSC02475_20090114165236.jpg
DSC02476_20090114165454.jpg

いただきます!!
DSC02477_20090114165620.jpg

DSC02478.jpg
【 2009/01/14 16:58 】

H20年度きりん組(4才児) | コメント(0) |
<<積み木遊び♪ | ホーム | ちいさなママたち>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |