24日にケーキ作りがありました


事前に子ども達に「何のケーキがいい

」と
尋ねたところ、
「ぶどう

」
「いちご

」
「さくらんぼ

」
「バナナ

」
とたくさん果物の名前が出てきました

「みかんは


」と担任が尋ねると
「いらん

」との答え

子ども達も自分の意志が伝えられるように
なってきたんだなと
実感した瞬間でした

ケーキ作りには
いろんなものを入れてみようと、
みかん、もも、バナナ、いちご、さくらんぼ、クッキーを
使って作りましたよ

テーブルをくっつけて、みんなが見えるようにすると
いつもと違うので、
「うわー

」と
テーブルを見ただけで
喜んでいました

生クリームをまぜると
身を乗り出して「すごーい

」と見入っていましたよ




手をしっかり洗ったあとは、
子ども達に飾りつけしてもらいました






イチゴを手にして
「ぱくっ

」と口をあけるハプニングがありながらも
きれいなケーキが出来上がりました


おやつで美味しくいただきました




