クリスマスケーキ作り
クリスマスのケーキ作りをしました。
子ども達に・・・
担任・・「どんなケーキを作りたい?」
Mちゃん・・「う~ん、サンタさんのケーキ
ぱんだ組全員・・「サンタさんがいい
と、全員一致の意見。担任が、「いちごはどう?」「さくらんぼをのせてみようか?」など、色々話しましたが、やっぱり『サンタさん』のケーキがいいんですって・・・・困ったのは、担任です。
サンタさんって、クリスマスケーキに定番のようにのってる、砂糖菓子の??あれをたくさんのせたいのかな??
子ども達の希望は叶えてあげたいけど・・・とない知恵を搾り出して作ってみました。

「今から、作るよー」
DSC02042.jpg


生クリームを、泡立てます。ハンドミキサーが重たいよ!!
DSC02044.jpg


ケーキにはさむ、バナナを担任と切ります。
DSC02047.jpg



切ったバナナを、ケーキの上に並べます。「重ならないようにね!!」
DSC02048.jpg


クリームと、チョコペンでサンタさんとぱんだちゃんの出来上がり!!
見えますか??微妙なできですが、子ども達は大喜びしてくれました・・
DSC02053.jpg


ケーキが出来上がった後、みんなでボールに残った生クリームを、指でなめました。
「おいし~い」
DSC02054.jpg


「あーおいしかった」あれれ、ぽっぺにも・・・
DSC02056.jpg


3時のおやつで食べましたよ。ケーキを切るとき「サンタさんが、かわいそう・・」なんて声が聞かれました。
DSC02058.jpg


DSC02061.jpg


サンタさん、ぱんだちゃん二つのケーキは、あっという間になくなりました・・・

【 2007/12/22 15:47 】

H19年度ぱんだ組(3才児) | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<ぞう組のケーキ | ホーム | がんばった、クリスマス発表会>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://oheyakaranootayori.blog27.fc2.com/tb.php/184-ae56f468
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |