11月22日ぱんだ組さん達が、楽しみにしていたクッキング『ブロッコリーのバター醤油和え』を作りました

何日も前から、後いくつ寝たらできる??と尋ねていたんですよ

当日は、ワクワクして、私からエプロン・三角巾を着せててもらっていました。
クッキングの間中、椅子に座って話を聞いたり、私と一緒に包丁で野菜を切ったり、とても、とてもおりこうさんでした。その様子を一部ですが、ご覧下さい

「さぁ、今からがんばって、作るぞぉ~

」

ブロッコリーとにんじんを担任と一緒に、包丁で切る体験をしました。
この写真は、ポーズだけ・・・

切った材料をおなべの中に・・・「お湯が、はねないように注意するよ

」

クッキングで使ったブロッコリーは、ゆたか学園の畑で取れたばかりの新鮮なものです


ゆがきたての野菜を、あじみ


「おいしいな

」

バター・醤油・お砂糖で味付けです。
「まぜるの、上手でしょう

」

「う・うまい

」

「パクッ

」

「おかわりある??

」

出来上がった料理は、給食のとき食べました。大きなおなべに、半分以上あったのですが、あっという間にみんなのおなかへ消えました・・。
残ったのは、空っぽのおなべだけでした・・・

食べている様子を、カメラで撮影しようと思っていたのですが、食べるのに夢中ですっかり忘れていました

残念



今回作った『ブロッコリーのバター醤油和え』ですが、ちょっと難しい名前と思いませんか?ぱんだ組さん達も、なかなかおぼえられず「なんだっけ??」と何度も聞きに来ていました。それでも「ブロッコリー醤油??」と覚えてしまう子が多く、最後には、「ブロッコリーじょうず」に変わっていました

でも、みんなのだぁ~いすきな一品です。