いろんな動物になりきって楽しもう!!
今回は、リトミック遊びの様子を紹介します
歌やリズムに合わせて体を動かしたり、いろんな動物や乗り物に変身して楽しむ遊びです。子どもはもちろん、保育者もいい汗をかきながら楽しむことができ、とても楽しい遊びの時間です
お家でもぜひ、皆さんで楽しんでいただきたいと思います
  マメ知識!!大人にとっても、いろんな物や生き物に変身して体を動かして楽しむことは老化を防ぎ、若返りにつながるそうですよ

子ども達の生き生きとした表情にも、楽しさがよく表れていると思います


うさぎさんに変身中!!
手を頭上に掲げ、ぴょんぴょん跳びを楽しんだりします。意外と難しいですよ~
DSC01948.jpg



次は、体を反らした状態で保育者に両手両足を持ち上げてもらい、優しく左右に揺らしてもらいながら、カメさんになっています。
DSC01945.jpg



DSC01941.jpg



DSC01940.jpg



これは、「汽車遊び」の様子です。歌やリズムにあわせて、両手を汽車の車輪に見たて、しゅっしゅっぽっぽと進んで楽しみます。保育者が合図を送ったら、汽車は一度止まり、体を床にバタンと伏せます。この遊びも、子どもたちは大喜びですよ。
DSC01939.jpg



DSC01938.jpg



DSC01937.jpg


お家で、「こんな動物にも変身できたよ!!」などなど、新しい発見もあると思いますその時はぜひ、教えてくださいね
【 2007/11/08 14:45 】

H19年度うさぎ組(2才児) | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<がんばって、歩いたよ!! | ホーム | ユーホーパン作り>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://oheyakaranootayori.blog27.fc2.com/tb.php/177-de099939
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |