今年度も残り二日となりました🌸
子ども達は「もうすぐきりん組さんになる!!」と
一つ上のお兄さん・お姉さんになることをとても心待ちにしています🌱
さてさて。残りのぱんだ組の生活…
お外大好きぱんだ組の子ども達は天気のいい日は必ずと言っていいほど
近くの中央公園へ行ったり、最近見つけた近くの川沿いのあぜ道に行ったり…
毎日元気いっぱいです😊♡
中央公園では…

たんぽぽを見つけ息を優しく吹きかけたり、木や登り棒に登って高い所からの景色を
楽しんだり…子ども達の表情はとても輝いています😊🌟
最近見つけた近くの川沿いのあぜ道にはたーーーーくさんのちょうちょがいました🦋
その場所に名前がないことに気づいた子ども達🐼
「ちょうちょがたくさんいたからちょうちょの森にしよう!」となり、今ではちょうちょの森で
子ども達も馴染んでいます💕


そしてなんと👀❕四つ葉のクローバーを探すことが出来るようになった子どももいますよ🍀
子ども達の観察力はほんとに凄いです✨
ちょうちょの森では色々な花もたくさんあり、「これパパとママに持って帰る🌷」
「これ先生たちにプレゼント🌼」と思いやりの心も育っているみたいです🌱

先日は給食室の先生に「いつも美味しい給食ありがとう💐」といって
お花を渡していました😿
この一年で心もからだも成長した子ども達🐼✨子ども達の成長を
間近で見守ることがることができ、担任も嬉しいです😊💖
さあ!!次はきりんぐみさん!🦒
きりん組になって子ども達がどのような姿を見せてくれるのか
楽しみです🦒