★鬼は~外!!福は~内!!★
先日、かおるこども園にも鬼さんと福の神さんが来てくれました
といっても、ひよこ組さんには鬼も福の神も怖すぎて行事の意味もまだ理解できないので鬼さんと福の神さんとのご対面はご遠慮することに

でも、伝統行事は大事にしたいので”豆まきごっこ”を楽しみました

まずは、新聞紙でボール作り!そのボールを保育者が「鬼は~外!福は~内!」と言って鬼のお面に向かって投げると子どもたちもマネをして沢山投げてくれました

IMG_3284.jpg  IMG_3285.jpg

楽しんだ後は、お片付けもしっかりしてくれましたよ

IMG_3288.jpg  IMG_3289.jpg

散かし名人の子どもたちですが、小さなゴミを見つけるのも名人の子どもたち!指先を使って器用につまんで片づけてくれました

子どもたちの足形を鬼の角に見立て鬼のお面も作りました!

IMG_3339.jpg  IMG_3329.jpg  IMG_3325.jpg  IMG_3324.jpg  IMG_3314.jpg  IMG_3313.jpg  IMG_3308.jpg  IMG_3304.jpg  IMG_3302.jpg  IMG_3299.jpg  IMG_3292.jpg

これで1年病気をせずにすくすく成長してくれると願っています!

2月から新しいお友だちが仲間入りです

IMG_3335.jpg  IMG_3357.jpg


















【 2021/02/05 08:54 】

R2年度ひよこ組(0才児) | コメント(0) |
<<豆まき | ホーム | 凧あげ>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |