貴重な体験!!
今日は、サトウキビをいただいたので、こどもたちとのこぎりで切って
食べてみよう!ということになり、これまで食べた経験がなかった子ども&保育者が多いなか、わくわくしながら切っていきました夏は、竹を切って水鉄砲作りを楽しんだ子どもたちは、「これ、食べられると!?」「葉っぱのにおいがするよ!」と、目を輝かせていました。
 食べ方を説明すると、「ガムみたいに食べるんだね(吐き出すという意味)」と納得のこどもたち。早速、みんなで食べてみることに生まれたときから周囲にはスナック菓子があふれている環境で育った子どもたち。サトウキビをおいしいと感じることができるかな?と内心、思っていましたが、2名以外の子ども達は「おいしい!」「甘~い」と大喜び!!何回もおかわりして食べた子がたくさんいましたよ
 そんな子どもたちを見て、なんだかほっと安心した気持ちになった保育者でした

DSC02068.jpg



DSC02070.jpg



DSC02071.jpg







DSC02073.jpg

DSC02074.jpg

DSC02075.jpg

【 2006/12/14 16:41 】

H18年度ぞう組(5才児) | コメント(0) | トラックバック(0) |
<<クリスマスケーキ作り | ホーム | いないいないばぁ>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://oheyakaranootayori.blog27.fc2.com/tb.php/101-9e80c05c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |