楽しいクリスマスのイベント✨
12月は、クリスマス発表会!
うさぎ組さんは、歌とタンバリン遊びを披露します。
園舎建て替え工事の為、今年は、小学校体育館で行われます。一度体育館のステージで練習したのですが、子ども達は緊張するどころかテンションが上がってました。そのくらいの元気良さを発表会でも披露してもらいたいものです。
乗り物が大好きな子ども達がより一段と働く車に興味が増したのは園庭にクレーン車やショベルカーが来た時です。目の前で大型遊具等が運ばれていく様子に目が釘付けで感動していました。その感動は道路を走る車や園舎工事で活躍する働く車を見学する事で今も続いている様ですよ。又、働く車の図鑑は子ども達に人気で「これ何?」と色んな車の名前を知ろうとする姿があちらこちらで見かけます。そんな乗り物大好きな子ども達の思いを歌に乗せて発表会で届けたいと思います。日頃元気な声で自己紹介したり、歌ったり、タンバリンを叩いたりして楽しんでいる子ども達ですが、今回はお部屋でステージに見立てて取り組んでいる発表会の練習風景をお伝えしたいとおもいま~す。

DSC06372.jpg
フルネームで自己紹介出来るようになりましたよ

DSC06386.jpg
誕生会のように「3歳になりました」とまで言う子もいますよ

DSC06393_20201222182433e1b.jpg
♪うちゅうせんに のって~♪ 空の乗り物の歌「宇宙船の歌」

DSC06394.jpg
♪のりもの あつまれ~♪ 陸の乗り物の歌「働く車」

DSC06398.jpg
♪へい!!ラララタンブリン♪

DSC06396.jpg
曲に合わせてノリノリで叩いてま~す


クリスマス発表会も楽しみですが、それまでに、給食でのクリスマスバージョンや、サンタさん登場に子ども達も驚きと喜びと感動をしっかりと味わっていましたよ。

DSC06515_202012221857171b1.jpg
クリスマスバージョン おいしそう

あちらこちらで「おいしい」との声が・・・たくさん食べてお腹いっぱいになりました!給食の先生ありがとうございます

DSC06525.jpg  DSC06526.jpg

DSC06527.jpg  DSC06528.jpg

DSC06529.jpg  DSC06531.jpg

DSC06533.jpg  DSC06534.jpg

DSC06537.jpg


サンタさんがやって来た!! 踊りが上手なサンタさん、子ども達がl発表会で披露するタンバリン遊びを一緒に楽しんでくれました
プレゼントの中身は何でしょうか

DSC06551.jpg  DSC06560.jpg

DSC06562.jpg  DSC06564.jpg

DSC06570_20201222191445236.jpg  DSC06573.jpg

DSC06578.jpg 

DSC06580_20201222191625e55.jpg
サンタさん さようなら~ また 来てね 



 















【 2020/12/22 19:27 】

R2年度うさぎ組(2才児) | コメント(0) |
<<クリスマスまだかな~🎄✨ | ホーム | 🌲メリークリスマス🌲>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |