遅くなりましたが、運動会お疲れ様でした!(^^)!
泣いたり、踊ったり、沢山の観客の前でよく頑張りました!!
子どもたちもアイアイのおさるさんのお面をかぶると
すごく嬉しそうでした



連絡帳には、お家で踊ってくれますとの声も頂き、
お家でも楽しんでくれてなによりです(*^^*)
さて、運動会後のりす組さんはというと…
ファミリー技巧走で使ったバスに夢中なんです



「大型バスに乗ってます~♪」と歌ってバスごっこ☆

「発車しまーす!!」「お乗りくださーい!!」と絵本の一説を真似して
お友だちに声をかける姿も…(^^♪

こちらはボール、風船を中に入れてお風呂のように仲よくざぶん☆

一人風呂も広くて快適のようです


思わずこの笑顔(*^_^*)

楽しそうにしていると、思わず僕も入れて~♪と入るお友だち!

いやいや、中に入るのにもコツがあるんです(゜o゜)
手をかけて、次に足を…と遊びの中にも考えることがたくさん!!

トンネルにだってなっちゃうよ☆

こうして、こうやって…ほらトンネルできた(*^^*)

お布団みたいに寝ることも


重ねてみるとどうなるんだろう…と興味の湧いた子ども達!(^^)!

よいしょ、よいしょ…おーーーーい!!

はーーーーい!!と手をあげて答えています(*^^)v
いろんなことに興味を持ち、やってみようとする子ども達なのでした
こんな風に、運動会後もとても楽しんで遊んでいます

運動会前は、バスごっこだったものが、お風呂になったり、トンネルになったり
子どもたちの遊び方にも、変化が見られるようになりました(^^♪
これからも、子ども達の変化に合わせて、遊びを充実させていきたいと思います
