ひよこ組は5人中4人は6月中に1歳になる子どもたちです

離乳食も順調に進んでいます

今まで食材をコップに入れて給食室からもらい
食べる時に少しずつお皿へうつしていましたが
最初からお皿でもらうようになりました

そしてこの時期にとっても大事な“手づかみ食べ”をがんばっています

まずは指先で物をつまむという行為を手と脳をしっかり動かしながらします。
自分で食べることで食べる意欲がわいてきますし
口の中にどのくらいの分量を入れればいいのかなど
小さいながらに多くのことを学んでいるのですよ

子ども達が食べた後の床はすごく散らかりますけど
今、それを毎日することで次第に上手に食べれるようになってきますよ

★ある日の離乳食

★手づかみ食べ


★Aちゃんもパンをつまんで食べます


デザートのりんご
スライスりんごをまだうまく食べることが出来ない子には
みじん入りしたものとすりりんごを混ぜてあげています


ご家庭でもたくさん食べさせていただいてるおかげで、保育園でも様々な食材を食べることができています

ありがとうございます

これからもよろしくおねがいします
