給食室から❤
 9月の9日、10日、11日の3日間城西中の2年生の6人がナイストライで職場体験に来てくれました。懐かしい保育園の給食の「お味」どうでしたか?とインタビューしました。
・久しぶりに食べたけどやっぱり美味しかった!!
・量がハンパなかったけどまだ食べたかった(笑)
・メッチャ美味しかった。
・お腹いっぱいになりました!!美味しかった!!
など、沢山コメントをくれました。
子ども達との食事の様子、一緒に遊んでくれてる様子をどうぞごらんください。
CIMG0570.jpg CIMG0573.jpg

CIMG0574.jpg CIMG0576.jpg

CIMG0581.jpg

 うさぎぐみの給食はランチルームで食べています
給食の前に各自イスを持って移動します。
給食室の前を通るその風景がとても可愛くてつい写真をとってしまいました。
みんなの表情をごらんください
CIMG0596.jpg
CIMG0598.jpg

CIMG0597.jpg


9月のメニュー
CIMG0559_20141009155754179.jpg CIMG0561_2014100915575655c.jpg

CIMG0562_20141009155756874.jpg CIMG0563_20141009155758aa7.jpg

CIMG0564_20141009155759964.jpg CIMG0565_20141009155836bc1.jpg

CIMG0566.jpg CIMG0582.jpg

CIMG0583.jpg CIMG0584.jpg

CIMG0585.jpg CIMG0589.jpg

CIMG0590.jpg CIMG0593.jpg

CIMG0594_20141009155953c80.jpg CIMG0595_201410091600220f9.jpg

CIMG0603.jpg CIMG0604_20141009160056ee2.jpg












【 2014/10/09 16:35 】

H26年度給食 | コメント(0) |
給食室から
 8月のメニュー 

CIMG0518.jpg CIMG0519.jpg

CIMG0520.jpg CIMG0522.jpg

CIMG0523.jpg CIMG0524.jpg

CIMG0533.jpg CIMG0535.jpg

CIMG0548.jpg CIMG0549.jpg

CIMG0551.jpg CIMG0555.jpg

CIMG0556.jpg CIMG0558_2014090414470608c.jpg

CIMG0559_20140904144707aa0.jpg


今月の新メニュー
CIMG0557.jpg
  *肉じゃがコロッケ*
この料理はまさに「今」の「エコ」につながるメニューです。
(少し大げさですが・・・)
前の日の肉じゃがをつぶしてコロッケの具にしたものです!!
(注意)保育園では、前日のものは使いません!
当日の朝全て作りました。
和風の味がしっかりしてとても美味しいコロッケが出来ました
おススメメニューです

材料:1人分
・じゃがいも 50g ・人参  10g ・玉葱 20g 
・いんげん   5g ・合挽き肉 20g 
・砂糖 ・みりん ・醤油 3CC ・小麦粉 5g
・卵 5g ・パン粉5g ・揚げ油 適量

作り方
➊ 合挽き肉、じゃがいも、人参、玉葱を荒切にして油で炒め
  砂糖、みりん、醤油を入れて水分がなくなるまで煮る。
❷ 出来上がった➊を冷ましてつぶす。
❸ 混ぜ合わせて数に分け小麦粉→卵→パン粉をまぶして
  形を作って油で揚げる。
 









【 2014/09/04 15:07 】

H26年度給食 | コメント(0) |
7月の給食メニュー
特大サイズ  
CIMG0467.jpg
7月から8月の前半まで給食ですいかが出ました!!
見ての通り大きくて、とっても甘いすいかでした
ちなみに、現在はぶどう、9月からぶどうからなしへと変わります。
熊本の美味しい果物を旬に合わせて提供したいと思います!!

7月給食メニュー
CIMG0469.jpg CIMG0470.jpg CIMG0472.jpg
CIMG0476.jpg CIMG0478.jpg CIMG0479.jpg
CIMG0481.jpg CIMG0482.jpg CIMG0483.jpg
CIMG0485.jpg CIMG0486.jpg CIMG0487.jpg
CIMG0488.jpg CIMG0489.jpg CIMG0491.jpg
CIMG0492.jpg CIMG0498.jpg CIMG0499.jpg
CIMG0500.jpg CIMG0514.jpg

新メニュー
〈かみかみハンバーグ〉
CIMG0490.jpg
*材料、分量(一人分g)
・合びき肉 30g ・玉葱 20g ・人参5g
・ご汁の素 5g  ・ひじき 1g ・パン粉4g
・牛乳    5cc  ・卵   5g ・ソース ケチャップ 適量

【 2014/08/14 15:37 】

H26年度給食 | コメント(0) |
6月の給食メニュー
月のメニュー
CIMG0438.jpg CIMG0439.jpg CIMG0440.jpg CIMG0441.jpg

CIMG0442.jpg CIMG0446.jpg CIMG0450.jpg CIMG0452.jpg

CIMG0454.jpg CIMG0455.jpg CIMG0456.jpg CIMG0458.jpg

CIMG0459.jpg CIMG0466.jpg

6月に入りご飯炊きを頑張っているぞうぐみさん
CIMG0462.jpg
給食室では、お米、ざる、ボウル、炊飯ジャー、しゃもじをこのようにして用意しています!!
毎朝、お米係り当番の子ども達がとりにきてくれるのを楽しみに待ってるんですよ

うさぎ組のクラスの前のプランターに大きなピーマンが実りました
2回目の収穫が予定されていますが、どんな料理に変身するのでしょうか?!
CIMG0460.jpg


キャロット6月号にかおる保育園のおやつとぞうぐみの子ども達の様子が載っています
CIMG0464.jpg

【 2014/06/30 18:05 】

H26年度給食 | コメント(0) |
5月給食メニュー
CIMG0382.jpg  CIMG0383.jpg  CIMG0387.jpg  CIMG0390.jpg

CIMG0401.jpg  CIMG0403.jpg  CIMG0405_20140530144539393.jpg  CIMG0410_201405301445409e9.jpg

CIMG0416.jpg  CIMG0418.jpg  CIMG0422.jpg  CIMG0423_20140530144615724.jpg

CIMG0424.jpg  CIMG0425_20140530144618f6b.jpg  CIMG0426.jpg  CIMG0431.jpg

5月
子ども達に人気だったメニューを紹介します

CIMG0348_20140530144748df3.jpg
1.フィッシュバーガー

CIMG0392_201405301447509dd.jpg
2..ハンバーグ

CIMG0404.jpg
3.鮭のポテトグラタン
こちらは、新メニューです


  










【 2014/05/30 15:07 】

H26年度給食 | コメント(0) |
| ホーム | 次ページ