うさぎ組さんの念願のクッキー作りをしました!!
粘土遊びの時から乗り物やクッキーなどの食べ物を作っていた子ども達は、
「やりた~~い!!」と張り切ってこの日を待ちわびていました(*^_^*)
前日には、カボチャの種取りをして
次の日のクッキー作りに期待をふくらませていました!




エプロンと三角巾とマスクをつけて変身すると、
ワクワク、ソワソワして待っていました!!
材料も全部見せ、こうやってクッキーの生地が出来上がっていくんだよ~と
伝えながら子ども達と協力して混ぜていきました!(^^)!


薄い黄色の生地に、カボチャを混ぜていると…「ピンクになる!」「黄色!」など
子ども達の声もとび、興味津々!!
出来上がった生地を子ども達に分けて… さあ、上手にできるかな?(^O^)


丸めて、丸めて…


上手に打ち粉を付けてお団子のように丸めます!


次は、平たく伸ばしていきます!
手形をつけて感触を楽しんだりしながら、ぎゅーと押さえておせんべいの様な
形に少しずつなっていきました!

できた!!
さあ、いよいよ型抜きです(^O^)



自分の好きな型を選んで、両手を重ねて、ぎゅっと押し当てていきます!!
この時ばかりは、真剣な顔つきです(゜o゜)!!
そうやって頑張って自分で作ったクッキーを前にすると
とても誇らしげで、嬉しそうな顔をしています(*^^*)











これを、給食室に子ども達と持っていき
おいしく焼いていただきました(^O^)




自分で作ったクッキーの味は格別だったでしょうね!!
「おいし~~い!!」とお話をしながらたべていました!
うさぎ組もあと少し…
楽しい経験をたくさんしていきたいと思います(*^^*)