昨日、園庭で遊んでいると、【ゲロ ゲロ・・・♪】と声が聞こえてきました。
子ども達を誘い声の主を探しますが、なかなか見つかりません

そうしているうちに、また【ゲロ ゲロ♪】と

プランターを動かしたり、滑り台の下を覗き込んだり、
あちこち探し回りますが、姿が見えないのです

・・・必死になってしばらく探し回り、やっと見つけました

なんと

排水溝にいました

(排水溝も何度か覗いたのですが、姿を隠していたようで・・・

)
↓「いた~っ


」声の主はカエルさんだったね

やっとのご対面をみんなで喜んでいたその時、事件が起きたのです

洗濯機からの泡だらけの排水が、突然、その排水溝にどーっと流れてきたのです
*ここからの

大救出の様子は、デジカメで撮影するどころではなく

保育士達も必死になって排水溝のフタを開け、スコップを取りに走り、
泡の中からカエルを助け出しました

泡だらけになったカエル

でしたが、すぐに水をかけ、
泡を流すと元気に大ジャンプを見せてくれ、本当に安心しました


みんなで救出したカエルを見守っているところです

「元気で良かったね

」

園庭のすぐ隣りには田んぼがあり、田んぼの中へ帰って(?)いきました


「せんせ~い

カエルさん、かえっていったねぇ

」

まだちょっと、カエルが怖い子もいましたが、その子達も遠くから
そ~っと、見守っていたんですよ

お部屋に戻ってから、「カエルさんかえったね

」と
嬉しそうに話していました

みんなにとって、とても素晴らしい出会いと体験になったと思います


元気でね