劇遊びをしています。
昨年のクリスマス発表会で披露した「おおかみと
七ひきのこやぎ」の劇遊びを、時々クラスで
楽しんでいます。
発表会の時とは違う役を楽しむ子もいれば、
「○○役がいい!」と心に決めた役がある
子もいて、それぞれに楽しんでいますよ。
発表会ではちょっぴり緊張した子もいましたが、
(それもまた、いい経験ですよね!) 
クラスで劇遊びをするときは、アドリブあり笑い
ありで、発表会とはまた違った楽しみ方をして
います。他の劇にも挑戦したいと思います。
DSC00243.jpg


【 2006/02/20 17:11 】

H17年度ぱんだ組(3才児) | コメント(0) | トラックバック(0) |
2月3日、ぱんだ組にも赤鬼、青鬼がやってきました!
新聞紙で作った「勇気のボール」をしっかりと持ち、
鬼に向かって勇敢にボールを投げつける子もいましたよ。

鬼がお友達に近づくと、「お友達が鬼さんにさらわれる!」と、
自分も怖いのにお友達を守ろうと泣きながらも鬼退治をした子
もいました
鬼退治が終わると、ほっとしたのかわんわんと泣き出す子も
いたんですよ。
【 2006/02/06 14:42 】

H17年度ぱんだ組(3才児) | コメント(0) | トラックバック(0) |
クリスマスケーキデコレーション
 去る12月22日(木曜日)、クリスマスケーキのデコレーション(飾りつけ)を皆で楽しみました。「何を(ケーキの上に)乗せたい?」と尋ねると、リクエストが出るわ出るわ・・・(笑) いちごにポッキー、ビスケット、もも、みかん、さくらんぼ、そして何とガムまで!!それらが全て乗った夢のケーキが出来上がりました楽しいひとときの様子をご紹介します。

DSC00184.jpg

「生クリームおいしいかな?ちょっとだけ味見しちゃお~っと!」
「・・・あ!先生見てた~?(笑)」

DSC00186.jpg

「生クリームで飾りつけ。クリームやわらかいね。」

DSC00192.jpg

「みんなでたくさん飾りつけよう!そ~っと、そ~っとだよ。」

DSC00183.jpg

「みんなの夢が、ぎゅ~っと詰まった世界に1つだけのケーキの出来上がり! 仲良く食べようね。」
【 2005/12/26 16:34 】

H17年度ぱんだ組(3才児) | コメント(0) |
| ホーム |