かおるこども園 お部屋からのおたより
かおるこども園の各お部屋からの おたよりです。
2023 . 08 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
» 2023 . 10
プロフィール
Author:かおるこども園 各お部屋
訪問者
undefined
カレンダー
08
| 2023/09 |
10
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
もうすぐ運動会!📣 (09/27)
「どーかい!どーかい!」 (09/25)
飾り馬🐴 (09/15)
絵本紹介 (09/05)
きらきらして楽しかったお泊まり保育✨ (09/02)
カテゴリー
R5年度ひよこ・りす組 (9)
R5年度うさぎ組 (7)
R5年度ぱんだ組 (10)
R5年度きりん組 (11)
R5年度ぞう組 (15)
R4年度ぞう組 (10)
R4年度きりん組 (7)
R4年度ぱんだ組 (11)
R4年度りす組 (9)
R4年度うさぎ組 (7)
R4年度ひよこ組 (9)
R3年度ぞう組(5才児) (13)
R3年度きりん組(4才児) (12)
R3年度ぱんだ組(3才児) (12)
R3年度うさぎ組(2才児) (11)
R3年度りす組(1才児) (9)
R3年度ひよこ組(0才児) (10)
R2年度ぞう組(5才児) (12)
R2年度きりん組(4才児) (16)
R2年度ぱんだ組(3才児) (14)
R2年度うさぎ組(2才児) (14)
R2年度りす組(1才児) (14)
R2年度ひよこ組(0才児) (15)
R1年度ぞう組(5才児) (2)
R1年度きりん組(4才児) (3)
R1年度ぱんだ組(3才児) (3)
R1年度うさぎ組(2才児) (3)
R1年度りす組(1才児) (2)
R1年度ひよこ組(0才児) (3)
R1年度給食 (0)
絵本のコーナー (10)
未分類 (7)
H30年度ぞう組(5才児) (3)
H30年度きりん組(4才児) (2)
H30年度ぱんだ組(3才児) (6)
H30年度うさぎ組(2才児) (9)
H30年度りす組(1才児) (4)
H30年度ひよこ組(0才児) (3)
H30年度給食 (3)
H29年度ぞう組(5才児) (2)
H29年度きりん組(4才児) (3)
H29年度ぱんだ組(3才児) (2)
H29年度うさぎ組(2才児) (3)
H29年度りす組(1才児) (3)
H29年度ひよこ組(0才児) (1)
H29年度給食 (1)
H28年度ぞう組(5才児) (1)
H28年度きりん組(4才児) (2)
H28年度ぱんだ組(3才児) (6)
H28年度うさぎ組(2才児) (4)
H28年度りす組(1才児) (8)
H28年度ひよこ組(0才児) (7)
H28年度給食 (1)
H27年度ぞう組(5才児) (8)
H27年度きりん組(4才児) (4)
H27年度ぱんだ組(3才児) (13)
H27年度うさぎ組(2才児) (10)
H27年度りす組(1才児) (7)
H27年度ひよこ組(0才児) (9)
H27年度給食 (0)
H26年度ぞう組(5才児) (17)
H26年度きりん組(4才児) (7)
H26年度ぱんだ組(3才児) (9)
H26年度うさぎ組(2才児) (11)
H26年度りす組(1才児) (8)
H26年度ひよこ組(0才児) (11)
H26年度給食 (6)
H25年度ぞう組(5才児) (14)
H25年度きりん組(4才児) (6)
H25年度ぱんだ組(3才児) (13)
H25年度うさぎ組(2才児) (11)
H25年度りす組(1才児) (13)
H25年度ひよこ組(0才児) (9)
H25年度給食 (0)
H24年度ぞう組(5才児) (17)
H24年度きりん組(4才児) (13)
H24年度ぱんだ組(3才児) (11)
H24年度うさぎ組(2才児) (11)
H24年度りす組(1才児) (11)
H24年度ひよこ組(0才児) (8)
H24年度給食 (0)
H23年度ぞう組(5才児) (14)
H23年度きりん組(4才児) (8)
H23年度ぱんだ組(3才児) (24)
H23年度うさぎ組(2才児) (12)
H23年度りす組(1才児) (18)
H23年度ひよこ組(0才児) (9)
H23年度給食 (70)
H22年度ぞう組(5才児) (8)
H22年度きりん組(4才児) (5)
H22年度ぱんだ組(3才児) (7)
H22年度うさぎ組(2才児) (15)
H22年度りす組(1才児) (5)
H22年度ひよこ組(0才児) (8)
H21年度ぞう組(5才児) (13)
H21年度きりん組(4才児) (8)
H21年度ぱんだ組(3才児) (14)
H21年度うさぎ組(2才児) (9)
H21年度りす組(1才児) (12)
H21年度ひよこ組(0才児) (4)
H20年度ぞう組(5才児) (13)
H20年度きりん組(4才児) (8)
H20年度ぱんだ組(3才児) (15)
H20年度うさぎ組(2才児) (12)
H20年度りす組(1才児) (11)
H20年度ひよこ組(0才児) (8)
H19年度ぞう組(5才児) (26)
H19年度きりん組(4才児) (7)
H19年度ぱんだ組(3才児) (14)
H19年度うさぎ組(2才児) (12)
H19年度りす組(1才児) (7)
H19年度ひよこ組(0才児) (10)
H18年度ぞう組(5才児) (21)
H18年度きりん組(4才児) (12)
H18年度ぱんだ組(3才児) (10)
H18年度うさぎ組(2才児) (17)
H18年度りす組(1才児) (12)
H18年度ひよこ組(0才児) (17)
H17年度ぞう組(5才児) (4)
H17年度きりん組(4才児) (8)
H17年度ぱんだ組(3才児) (3)
H17年度うさぎ組(2才児) (2)
H17年度りす組(1才児) (2)
H17年度ひよこ組(0才児) (2)
R5年度絵本紹介 (3)
最近のコメント
さくら:焼き芋会★ (10/28)
:雪だーーー!!! (01/21)
保育士F:ありがとう ぞう組さん (04/25)
ひよこの妹:ありがとう ぞう組さん (04/22)
河合潤也:みんなちがって みんないい (12/21)
麻生泰 名医:公園へお散歩! (12/18)
山口孝志華:習字 (11/21)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
ブログ内検索
リンク
かおる保育園
ゆたか学園
リリー保育園
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
大好きぞう組さん♡
先日、ぞう組さんとのお別れ会がありました(*’U`*)
例年ならホールにみんなで集まって行うのですが、コロナの関係で密を避けるために、ぞう組さんが各部屋を回ってくれましたよ
りす組さんは、お歌や手遊びが好きなので、大好きなぞう組さん達と一緒にしてもらうことに
『だるまさんのにらめっこ』を、ぞう組さんと向かい合ってしたのですが、りす組さんは緊張して固まったまま…(;^_^A💦
でも、優しいぞう組さんが面白い顔をしてくれて、りす組さんはすぐに笑顔に…+.(*'v`*)+
他にもたくさん手遊びをして、ぞう組さんとの楽しい時間をゆっくりと過ごすことができました
最後にギューっとハグしてもらい、最後までぞう組さんの優しさを感じることができました
照れて、りす組さん同士でハグする子もいましたが((^∀^*))
ぞう組さんには、りす組さんのトイレや給食のお手伝いをしてもらったり、一緒に遊んでもらったり…
本当に優しくてお世話上手なぞう組さんだったので、りす組さんもぞう組さんがとっても大好きでした
もうすぐ卒園して毎日会えなくなってしまうけど、小学生になってもりす組さん達に会いに来てね(o‘∀‘o)*:◦♪
【 2021/03/16 16:57 】
R2年度りす組(1才児)
|
コメント(0)
|
雪だー(*^▽^*)
昨日は雪が降りましたね
みんなで外に出てみました
「これは何かなー
」と尋ねると、「雪」だという答えは出てきませんでしたが、
雪が顔に当たると「つめたーいっっ
」と、おおはしゃぎでしたよ
雪が欲しくてずっと手を広げていました
きりん組のお兄ちゃんが雪を食べようとすると、真似をしてペロっと舌を出してみるお友だちも
「なんかついてるー」と、お友だちの髪の毛についていることに気づき、取ろうとしていました
お部屋に戻った後、また激しく吹雪き出したことに気づいた子が、外を見たくて椅子を持ってきて見始めると、みんな自分の椅子を持ってきて眺めていましたよ
寒かったけど、雪に触れることが出来、とてもいい一日となりました
【 2021/02/19 16:44 】
R2年度りす組(1才児)
|
コメント(0)
|
楽器遊び (*'▽')~♬
先日お部屋で遊んでいると、隣のうさぎ組さんのお部屋からなんだか賑やかな音が…
色々な楽器を使って、楽器遊びが始まりました♪(o・ω・)ノ))
ちょっと様子を見せてもらおうと、りす組さんはうさぎ組さんのお部屋へお邪魔することに
でも、お部屋に入ると圧倒されてしまい、みんな部屋の隅っこに固まり…
曲が一旦止まった時に、うさぎ組さんに声を掛けてもらえると、りす組さん達も楽器を手に取り、楽しそうに鳴らし始めましたよ
うさぎ組さんに楽器を貸してもらい、色々な楽器に触れてみて音を鳴らして楽しむ子、一つの楽器を気に入りその楽器から離れない子と、様々でしたよ
後日、りす組でも楽器遊びをしました
色々な楽器に、みんな興味津々
発表会で歌った歌をみんなで歌うと、ノリノリで鳴らしながら楽しんでくれました
また楽器を使ってお歌を楽しみたいと思いますヾ(o´∀`o)ノ
【 2021/02/19 16:27 】
R2年度りす組(1才児)
|
コメント(0)
|
年末の行事、大公開✨˖✧(∩´∀`)∩✧˖°✨
年末にあった出来事を、昨年載せることができなかったので、一気に大公開しちゃいます(^O^)
クリスマスの特別メニュー
豪華でかわいいごちそうに、子どもたちは「わぁーーーっ
」と、釘付け
写真なんかいいから、早く食べたい
と、待ちきれない状態でした
(笑)
続いて、お部屋にサンタさんが登場
ビックリして泣く子もいましたが
みんなプレゼントはしっかりともらっていました
最後にみんなでサンタさんと記念撮影
だったのですが…
後ろの壁とサンタさんが同化してしまい、サンタさんがどこにいるかよーく見ないとわからない・・・
サンタさんはどこでしょう
(笑)
最後はもちつき会
つく場面は見られなかったのですが、お餅を丸めたり、伸びるお餅に興味津々
お部屋に帰ってから、ゆっくりとお餅を味わいました
【 2021/01/13 13:55 】
R2年度りす組(1才児)
|
コメント(0)
|
寒ーい冬ならではの出来事(*´з`)
明けましておめでとうございます
りす組も残り3ヶ月ですが、今年もよろしくお願いします
毎日寒い日が続きますねー
今日(1月8日)は、前日から雪が降ると聞いていたので帰りにバケツやお皿に水を張って帰りました
残念ながら雪は積もっていませんでしたが、水はしっかりと氷になっていましたよ
恐る恐る触ってみる子どもたち
凍結しないように出していたお水も、なんと、つららになっていました
「こおりだーっ
」と、ビックリ
寒すぎて触りたがらない子が多かったのですが
いい経験ができました
次は雪がつもるといいなぁ
【 2021/01/08 11:37 】
R2年度りす組(1才児)
|
コメント(0)
|
|
ホーム
|
次ページ
≫