今まで、どうしても他のグループと比べて 玉入れの玉が入らず、悔しさをこらえて、お 友達の万歳をしている姿に拍手をしていた縦 割り保育のペンギングループの子供たち。
「練習をしよう!!」と言う声も上がりま したが時間がとれず、とうとうそのまま予行 練習での玉入れ合戦が始まりました。
4回戦でのことです!!いつもよりも多く 玉が入っていたのは子供たちにも分かったよ うでそわそわして立ち上がる子供たちもいま した。結局、4回戦での同点での1位という 結果だったのですが、ペンギングループにと っては始めての1位です。子供たちはそれは それは喜びましたよ。まるで、総合優勝した かの様でした!!
幼い子供たちに、勝つという結果を求めよ うとは決して思いません。だけど、同点1位 でも飛び上がって、抱き合って、喜び合える。 そんな、1位は、大切な体験だと思います。
|